ギャラリーたまごnoたまご
「たまご」のひとりごとあれこれ。
プロフィール
Author:tamago66
児童画家
えいこ・いのうえ
お問い合わせ
お問い合わせ、ご連絡は下記からどうぞ。
名前:
メール:
件名:
本文:
最近の記事
デジタル絵師 (09/30)
ペパニカ (09/28)
尾形乾山 (06/21)
サイ・トゥオンブリー (06/16)
燕子花 (05/27)
月別アーカイブ
2015年09月 (2)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (3)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (3)
2014年09月 (2)
2014年08月 (1)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (2)
2014年02月 (1)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (7)
2013年08月 (4)
2013年07月 (7)
2013年06月 (2)
2013年05月 (3)
2013年04月 (5)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (3)
2012年06月 (5)
2012年04月 (5)
2012年03月 (4)
2012年02月 (5)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (5)
2011年10月 (6)
2011年09月 (3)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (6)
2011年04月 (6)
2011年03月 (6)
2011年02月 (5)
2011年01月 (5)
2010年12月 (4)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (11)
2010年08月 (6)
2010年07月 (6)
2010年06月 (10)
2010年05月 (10)
2010年04月 (9)
2010年03月 (8)
2010年02月 (5)
2010年01月 (4)
2009年12月 (7)
2009年11月 (7)
2009年10月 (10)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (10)
2009年06月 (2)
2006年12月 (3)
カテゴリー
未分類 (335)
カレンダー
04
| 2015/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
燕子花
尾形光琳をみにいくぞ!と思っていた。
このあいだの百日紅も読めなかったが
カキツバタも変換しても出てこなかった。
このかくれブログも「美術館上手になりたい!」
ランキング1位の方やいろいろなかたが
尋ねてくださるようになりました。
わたしも美術館ファッションで出かけてみたい
とコーデするのですが、おNEWがなくで
UPできませ~ん
でも光琳はかけるぞ!と検索してみました。
なんでも才能のアル優男だったようですね。
公家や大名にパトロンをもっていたそうだけど
弟にも借金をするありさまだったとか。
1点も売れなかったゴッホよりはいいよね。
本気で書き始めたのは44歳からだったそうです。
4回も結婚してると日曜美術館で言っていたけど
女に見得を切るために描きだしたとか。
エンジンは女でかかるんだよ~女は男でかかる?
それにしても国宝級をどっさり残すのだから
すごいね。息子さんを1713年小西家に養子に
だしてる。そこに小西家文書が残っているそうだから
もっと光琳がわかるかもですね。
スポンサーサイト
【2015/05/27 14:08】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
miss hokusai
先週朝日の全面3ページぐらいの広告を見て
杏の映画と思っていた。
が北斎の娘お栄を書いた杉浦日名子の
百日紅が原作の映画だった。
この監督原恵一が原作が素晴らしくて
と言っていたので原作を読みたいと
市立図書館に電話をして百日紅はありますか?
担当の方が・・・しばらくして所蔵しておりませ~ん。
そっか?とPC検索すると漫画ってわかったの~
それでアニメーションか?
5月9日から全国ロードショーなのに
盛岡ではやってな~い。
そこでさるすべり上下刊を本屋さんで買う。
ちょうど携帯の不具合があってSHOPへ行ったので
隣の書店に駆け込んだらあったんです。
あとがきが夢枕獏さんだった。
どうして日名子さんは漫画を描かなくなったんだろう
と書いているから日名子さんがご存命のころの文章だった。
この百日紅も賢治のようにヒットするのでしょうか・・・?
うちの子供たちも読んでみたい!貸してといってきた。
どうしよう・・・。迷っている~。迷うよー!
【2015/05/19 11:25】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2ブログ
. Copryright © ギャラリーたまごnoたまご All Rights Reserved.