fc2ブログ
ギャラリーたまごnoたまご
「たまご」のひとりごとあれこれ。
プロフィール

tamago66

Author:tamago66
児童画家
えいこ・いのうえ



お問い合わせ

お問い合わせ、ご連絡は下記からどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



カレンダー

05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



サザビーズ
芸術の意味なんて難しい本を県立図書館に借りに行ったとき
講談社のサザビーズとポンピドーセンターガイドの2冊を
借りてきた。サザビーズは面白くて遅読家のわたしも
あっという間に読んでしまった。ほんとに面白い。
アメリカではコレクションをオークションに出すときは
離婚の慰謝料を捻出するときなど。
「著者石坂さん」私も売りに出したとき・・・となんだか
含みのあることを書かれていた。
なんとPCにはサザビーズ・ジャパンの石坂さんの
お相手はBS日経の小谷真生子さんだった。
な~んと本を書くということはそういうことなんだね。
プライバシーもさらけ出すってことなんだね。
よりか芸術を愛するってこともいいかも!

スポンサーサイト




いいかも
5分前後の動画を毎日ユ-チューブで流しているHIKAKINさん
朝日新聞のひとに登場していた。いいかも
顔がみえるし・・・好奇心まるだしのTV
自作自演。職業は「ユーチューバー」ってところが
気に入ってしまいました。それがプロっぽい(笑)
顔が見えないブログを自分も書いていて
そこに(ライブドア)昨日からバーナーが貼ってあった
このHIKAKIN TVは半端ないアクセス数なそうです~。
また行ってみようかな?毎日19時放送なそうです。
画像の中には冷蔵庫なんか見えたりして
ONE ROOM?自宅がスタジオなそうです・・・。