ギャラリーたまごnoたまご
「たまご」のひとりごとあれこれ。
プロフィール
Author:tamago66
児童画家
えいこ・いのうえ
お問い合わせ
お問い合わせ、ご連絡は下記からどうぞ。
名前:
メール:
件名:
本文:
最近の記事
デジタル絵師 (09/30)
ペパニカ (09/28)
尾形乾山 (06/21)
サイ・トゥオンブリー (06/16)
燕子花 (05/27)
月別アーカイブ
2015年09月 (2)
2015年06月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (3)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (3)
2014年09月 (2)
2014年08月 (1)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (2)
2014年02月 (1)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (7)
2013年08月 (4)
2013年07月 (7)
2013年06月 (2)
2013年05月 (3)
2013年04月 (5)
2013年03月 (5)
2013年02月 (4)
2013年01月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (3)
2012年06月 (5)
2012年04月 (5)
2012年03月 (4)
2012年02月 (5)
2012年01月 (4)
2011年12月 (4)
2011年11月 (5)
2011年10月 (6)
2011年09月 (3)
2011年08月 (3)
2011年07月 (5)
2011年06月 (5)
2011年05月 (6)
2011年04月 (6)
2011年03月 (6)
2011年02月 (5)
2011年01月 (5)
2010年12月 (4)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (11)
2010年08月 (6)
2010年07月 (6)
2010年06月 (10)
2010年05月 (10)
2010年04月 (9)
2010年03月 (8)
2010年02月 (5)
2010年01月 (4)
2009年12月 (7)
2009年11月 (7)
2009年10月 (10)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (10)
2009年06月 (2)
2006年12月 (3)
カテゴリー
未分類 (335)
カレンダー
04
| 2014/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
生誕100年展
「植田正治のつくりかた」を県立美術館でみた。
写真!機械の中でつくってくれるもの・・・それぐらいにしか
思っていなかったが写真家も感覚あるのみ!ということが
よ~くわかった。
晩年の3作品はトリミングも何にもしていませんとコメントが
あったけれど感覚が冴え渡っていた。写真家の才能だった。
帰宅してから投稿写真などをみたらその違いがわかった。
それにしても日常を撮り続けることは才能以外のなにもの
でもなかったわけだ。
カメラさえ持たない自分にはその才能がないことがわかった。
そんなことをうまく文章で
書いてみたいと思うのだけどそのほうにも向いていない(笑)
いま朝日の連載マイストーリー「林真理子」を読んでいる。
内容はなかなかおましろいですよ~。
スポンサーサイト
【2014/05/22 16:29】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
ロレンツェッティ
あまり新聞をファイルしないほうだ。なのに2012年の美の美が
出てきた。そこで検索を開始するとアンブロージョ・ロレンツェッティは
弟でお兄さんはピエトロ・ロレンツェッティだった。
その絵がシエナのブブリコ宮殿にあるというのでした。
1348年にペストで亡くなったとあったけど1300年代に善き政府の寓意
なんてフレスコ画があってでっかい宮殿があった。
シエナのロレンツェッティにフィレンツェのジョットがフレスコ画
を残しているが人間性を書き始めたのもこの頃だとか。
文化村の横顔美人のDMをみてミラノの美術館からのコレクション
もう出かけなさいよ!と娘に指令をだした。
ここでランキング27位の方のピエロ・デル・ボッライオーロの
記事を拝読。やっぱり横顔美人のボッライオーロも弟で
お兄さんはオアントニオ…家族で1人だけ絵描きさんなんて
あり得ないんだね。兄弟で活躍していたとかいていました。
25日までです。
【2014/05/05 21:31】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2ブログ
. Copryright © ギャラリーたまごnoたまご All Rights Reserved.