fc2ブログ
ギャラリーたまごnoたまご
「たまご」のひとりごとあれこれ。
プロフィール

tamago66

Author:tamago66
児童画家
えいこ・いのうえ



お問い合わせ

お問い合わせ、ご連絡は下記からどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:



最近の記事



月別アーカイブ



カテゴリー



カレンダー

12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



ジェーソン27歳
26歳だったかな?今朝のTV BS1
NYの街角でニュウヨーカーの素顔を描いている彼
セントラルステーション等、目立たないところでスケッチを続けている。
朝から晩まで。それをブログに更新していた。
そもそもはNY近代美術館の作品を全部描いて美術館の学芸員になろうと
思ったのがきっかけだったそうです。
その作品も今では近代美術館で販売されているそうです。
とにかく描くのです。思い立ったら吉日とはこのことだね。
それを私もやってみたいのですが26歳じゃないもんな~


スポンサーサイト




佐藤美術館
きょうギャラリーのお客様と現代美術家と
コレクターというお話をした。
そのとき佐藤美術館はどこにあるの?とお客様。
それって何日か前の日経に載っていたコレクション展
山本冬彦アートソムリエのおはなしじゃない?
と検索開始。10年ぐらいまえから美大生なんかの
作品を買うなど個人メセナ活動をされている
美術館とわかった。
家の次女は、今日が(29日)最初の受験日。
なのに学科と思っていたら実技だってと28日!
遠くでヒヤヒヤしている関係者。
・・・合格祈願のお守りにたよるしかないよ~~~。


夢美術館
今日も最高気温がマイナス3度。これじゃ寒すぎてギャラリー好きのひとも
テレビみているね!わたしもギャラリーの準備が完了したからコーヒーを飲むかなと
どっか~んとTVの前に座ったらハイビジョンで夢美術館がやっていた。
スペイン全土がイスラム圏に支配されるところもなるほど~だったし・・・おもしろかった。
でもこのごろ現代美術家を検索するのがすきです。
鮫島大輔の作品がアクリル樹脂に絵の具という説明があって球体にミラーのように
風景が映し出されている!これが手作業ならすごいよね。
作品は完売にちかいからそうかもしれない。
すごい!とおもえる作品が現代美術かも!!それだから簡単には入れないのだよ!
フムフム



記者会見
財務大臣着任早々問題発言!!国を背負っている大臣の発言ではなかったようですね。
日経新聞には手厳しい見出しがおどっていた。それぐらい重たいおしごとなんですね。
ほとんど尋ねる人がいない当ブログでは言いたい放題でもいいかな?
そうはおもうのですが・・・きのう秋葉事件の27歳の彼氏の謝罪文をよんだ。
なんともコメントができませんでした。
これからカラマーゾフのような罪をいきるのでしょうか?
それはこっちの人の話で・・・それどころではないはず!!
文学ではない殺戮だったのだからかんたんには
コメントできることでは、ありませんね。
もしかして幼少の頃宗教的な罪と祈りの
そんな生活を送っていたらこうはならなかったのでしょうかね~
次回軽いのかきます~。